fc2ブログ

我慢強さ

今日北上は朝から今にも雨が降りそうなお天気です
と、思って今日は傘を持って歩いて通勤でした

けど、こういう傘を持ってきているときに限ってなかなか降らないもので・・・
先ほど少し外に出た時はまだ降ってませんでした
風も強くなってましたし、そろそろ降ると思うんですけどね~・・・
なんだか自分が降ると思ってせっかく歩いてきたんだから、この際じゃんじゃん降ってもらわないと

ま、実際じゃんじゃん降られたら困っちゃうんですけどね
人間はわがままな生き物なんです


雨の日はヒルクライムについて語りましょう
今日は自転車の歴史です


ウィキペディアによると、、1817年にドイツのカール・フォン・ドライスによって発明された木製の乗り物
なるほど・・・初期の自転車は木製だったんですね~・・・今木製で自転車とか作ったらなんだか可愛い感じになりそうですね


前輪の向きを変えることができるハンドルと、前後同じ直径の二つの車輪を備えている。クランクやペダル、チェーンといった駆動装置はなく、足で直接地面を蹴って走るものであった。

うーん・・・ということは・・・私的想像ではスケートボードと今の自転車の中間という感じなんですかね


200年の間にだいーぶ進化&変化してきたんですね~


今日はこの辺で、以上平野による自転車の歴史でした
スポンサーサイト



trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめteみた.【我慢強さ】

今日北上は朝から今にも雨が降りそうなお天気ですと、思って今日は傘を持って歩いて通勤でしたけど、こういう傘を持ってきているときに限ってなかなか降らな降っ

comment

管理者にだけ表示を許可する

08 | 2023/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

きたかみ夏油高原ヒルクライム実行委員会事務局

Author:きたかみ夏油高原ヒルクライム実行委員会事務局
スタッフJです!

ブログ前担当KOMEさんに
代わり大会の魅力はもちろん!
夏油高原の素晴らしさや
大会準備に奮闘するスタッフの
活動をご紹介します♫

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR