fc2ブログ

夏油周辺のデートコースといえば……

夏油高原周辺の宿泊施設の紹介シリーズ、
今回は『入畑温泉』。

個人的な意見ですが、恋人や夫婦で泊まるならこちらがイチオシ!
なぜって? 
そりゃあ、もう、
「うっとりするほどキレイな入畑ダムのすぐ近くだから」。

おとぎ話に出てきそうなエメラルドグリーンの神秘的な輝きこそ、
入畑ダムの一番の魅力。
何時間見ていても飽きないほどの美しさなのです。

ベンチに座ってぼんやりとダムに見入って過ごす……。
なにもしない贅沢を思う存分味わえる……。
なんて幸せな時間なんだろうと思います。

自然大好き派の彼女はもちろん、シティーガールな奥様だって
きっと大満足してくれるハズ。
でも、湖面をうっとりと眺めているパートナーに
「入畑ダムもキレイだけれど、君のほうがキレイだよ」なんて言って
ドン引きされても、当方責任持てませんのであしからず。

ゆっくりとダムを眺めたら、温泉で癒しの時間。
清潔でアットホームな館内は、くつろぎ度120パーセント。
入畑温泉の館内からも、ダムを望む絶景を楽しむことができますよ。

きたかみ夏油高原ヒルクライム参加者は、
前の日に泊まって、ゆっくりダム周辺でデートを楽しみ、
翌日のレースで疾走感溢れる姿を見せつけてみては?
静と動の二面性に、彼女や奥様もグッときちゃうかも……。



宿泊予約はこちらから!


スポンサーサイト



昭和時代に戻りたくなったら……

夏油高原の温泉旅館紹介シリーズ、第二回目。
今日ご紹介するのは、
昭和館』さん。

その名の通り、古き良き時代の香りがそこかしこに残ります。
時代が変わっても変わらないものの素晴らしさを
訪れる人みんなに訴えてくれる温泉施設です。

100パーセント木造の建物は、木の温もりを感じさせてくれるだけでなく
夏は涼しく過ごしやすいのが魅力。

自慢の食事は、地元で採れた山菜や川魚など、
夏油ならではの味を存分に堪能して頂けるラインナップ!

隠れた名物はラーメンとタイコーヒー。
変わった組み合わせですが、
これを目当てに足繁く通うお客さんも多いのだとか……。


初めて足を踏み入れた人も、
なぜか懐かしい気持ちになれる。

優しい気持ちと明日への活力が湧いてくる。

そんな温泉旅館です。



レース前の緊迫した気持ちを和らげるために前泊するもよし。
高ぶった心を落ち着かせ、体を労わるためにゴール後に入浴するもよし。

自然を愛するサイクリストたちの心を
これでもか! とくすぐってくれることは間違いありません。



宿泊予約はこちらから。

レースの後のお楽しみ……♪

夏油高原周辺にはたくさんの温泉施設があるのですが、
その魅力を順番に紹介していきたいと思います。

まず第一回目に取り上げるのは、『元湯夏油』さん!

この施設では、風呂めぐりが楽しめるのがウリ!
なんと7つものお風呂があって、
その内の4つが露天風呂というのも嬉しいところ。


もっとも有名な大湯は、私が入った時はとにかく熱かった!
熱くて長湯は無理でしたが、それでもとっても気持ち良く、
疲れも癒されパワーを補給させて頂きました。



基本混浴ですが、女性限定の時間帯もありますのでご安心を。
でも、圧倒的な解放感の中で
「羞恥心を感じている方が恥ずかしい」
そんな気分にさせられてしまうかも……?


時代劇に出てきても違和感のないようなレトロなムードと
湯治客が絶えることのない優れた効能の泉質。
この二つが元湯夏油の大きな魅力です。


秘湯好きの人と、体の不調を抱えている人、そして
日々のさまざまな雑音から離れてのんびり過ごしたい人には
特にお勧めです。

そして、一番入って欲しい人、それは……。
ヒルクライムでたっぷり汗をかいたサイクリストたち!

同じチームの仲間もライバルも一緒に、
みんなでひとつの露天風呂に浸かって
レースの反省会などしてみてはいかがですか?

宿泊予約はこちらから。

宿泊のご案内です。

当大会への、続々のエントリー、どうもありがとうございます。

皆さま、宿泊場所はもうお決まりですか?
まだ検討中……という方、夏油高原周辺の温泉はいかがですか?

江戸時代に、京都で発行された全国温泉番付で
「東の大関」に位置付けられたほどの素晴らしい温泉なのです!

レース前日にこの温泉に入ったら、
当日のコンディションがいつもよりグッとよく仕上がるかも!?


宿泊のお申し込みはこちらへ(メールソフトが起動します)

必要事項を記入のうえ、メールの本文に以下のテキストを貼り付けてください。
----------------------------------------------------------------
【都道府県名】
☆☆書類送付先☆☆
【申込責任者郵便番号】
【申込責任者住所】
【申込責任者電話】
【申込責任者FAX】
【申込責任者氏名】
【申込責任者携帯】

☆☆ご返金の場合の指定口座☆☆
【金融機関】
【銀行名】
【支店名】
【口座番号】
【口座名義】

☆☆宿泊を希望する施設をA~Fからお選びください☆☆
【第一希望】
【第二希望】

*人数分お願いします
【申込氏名】
【性別】
【年齢】
【宿泊日8/20】○
必要なものには○をしてください
【駅から送迎必要】
【旅館から前夜祭会場へ送迎必要】
【旅館から大会会場へ送迎必要】
【来県の交通手段】

【宿泊合計人数】
【旅館から前夜祭会場へ送迎が必要な合計人数】
【旅館から会場へ送迎が必要が合計人数】
04 | 2023/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

きたかみ夏油高原ヒルクライム実行委員会事務局

Author:きたかみ夏油高原ヒルクライム実行委員会事務局
スタッフJです!

ブログ前担当KOMEさんに
代わり大会の魅力はもちろん!
夏油高原の素晴らしさや
大会準備に奮闘するスタッフの
活動をご紹介します♫

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR